2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

マイクロソフト、初音ミクをテレビCMに初起用

ついにマイクロソフトのテレビCMにまで……

「ウィンドウズ7」サンプル公開へ 無料ダウンロード - ビジネス

仮想マシンに入れると性能を発揮しきれないだろうな。かといってそのままインストールするのも危険だしな……。

2009年は「CLANNAD AFTER STORY」からスタート!

未だにムーンエンジェル隊のCDが出ていることに驚いた。

「ソニーの大規模なリストラ策」と「リストラちゃん」

なぜまほろさんなんだ。

「大場つぐみ=ガモウひろし」説に決着? 「バクマン。」に新たなヒント。

主人公はガモウひろ椎(ry 最初は吃音の表現がガモウと同じということからガモウひろし説が有力になったんじゃなかったっけ。

鯖の例のHDDが、fdiskのショックでついに死んだ。やっぱりiETのせいじゃなかったのね……。前々からファイルがよく壊れるので何も置いてなかったからいいけど。 それにしても、fdiskでパーティションがないって言われたり、パーティションがないと言われるのに…

ジャブローの風の噂 アニメ『true tears』限定フラワーカードを求めて富山県の城端へ

城端駅じゃね?

光プレミアム

SourceForgeからGIMP最新版ダウンロードしたら転送速度が80Mbps近く出てて吹いた。ミラーがJAISTで比較的近所だからかな? しかし10年前は最高で64kbpsだったということを考えると恐ろしい。

リソースインターチェンジファイルフォーマット

RIFF自体がチャンク構造なので、RIFFチャンクの前後に別のデータがあってもRIFFとして認識できるべきなのかな。 RIFF識別子の前になにかあるファイルは主なプレーヤ(WMP11、MPC、VLC、Winamp)では再生できないので考慮する必要はなさそうだが。

ビット演算

bsをbyte型の配列としたときに uint x = bs[3] << 24 | bs[2] << 16 | bs[1] << 8 | bs[0]; がエラーになるのはどうしてだろう。 単にビット演算の結果として符号付きの型が優先されているだけか。

WAVEファイル

WAVEファイルというかRIFFファイルは5byte目から8byte目の4byteに、9byte目以降のサイズをバイト単位で書くことになっているようだが、適当なWAVEファイルをバイナリエディタで除いてみてもファイルサイズ-8byteと一致しない。どうせこんなところを読むソフ…

ネットワークトラフィック

750MBのデータをおよそ100人に配信したとすると転送量は7.5GBになるわけか……。